Monthly Archives: 8月 2021

夏休み

投稿者:staff
投稿日:2021年08月15日

カテゴリー:

何時も、かたおか整形外科脳神経リハビリクリニックのホームページをご覧いただき有難うございます。

リハビリの辻本です。

暑い日が続く今日この頃ですが、皆様方におかれましてはいかがお過ごしでしょうか?

去年に引き続きコロナ渦の夏休みになってしまいましたが、今年は延期されていたオリンピックが無事?に過去最高のメダル獲得数と言うメダルラッシュで閉幕したのも記憶に新しいところです。

また、夏休みと言えば「夏の甲子園」全国高等学校野球選手権大会ですが、去年は残念ながら戦時中の中止以来の「大会中止」でしたが、今年は学校関係者、父母、在校生のみ入場と言う制限付きではありますが現在開催されています。

この様に制限付きで開催されるイベントがある一方で、それ自体が中止になるものも沢山あります。予防接種率が1回目接種40%を超える現在においても大手百貨店で大規模クラスターがあったりと、まだまだ気の抜けない状況が続いています。

さらに大阪市では今週から12歳以上の子供達にもコロナワクチン予防接種券が配布されますが、接種予約が混雑していてなかなか予約が出来ない状況が続いているのも事実です。出来るだけ早期に予防接種希望者が接種出来る様な環境作りが望まれます。

これらの様にまだまだコロナ感染症が猛威を振るっている状況の中でもありますので、皆様におかれましても、出来る限り不要不急の外出や三密を避けて、手洗い、うがい、マスク着用等の感染対策を講じながら自宅でゆっくりした夏休みをお過ごしされるのも良いかもしれませんね。

因みに、我が家では今年度は子供達2人が受験生のため、コロナ禍の影響に関係なく夏休みは「夏期講習」の送り迎えに明け暮れるお盆休みを過ごしました。

今回も最後まで御読み頂き本当にありがとうございました。

夏風邪にご注意を!

投稿者:staff
投稿日:2021年08月01日

カテゴリー:

毎日暑い日が続いていますね?

夏にも多い感染性胃腸炎にご注意ください!

先日主人が腹痛と嘔吐、下痢で苦しんでいました。寝不足、仕事のストレスも抱えてクーラーのかかった部屋で過ごしていたので免疫力も低下していたのが原因だと思います。みなさんにも気をつけて欲しいので情報共有させて下さい?‍♀️

感染性胃腸炎は細菌・ウイルスなどが原因で下痢・腹痛・嘔吐などの症状を起こす腸の感染症の総称です。

秋から冬に多く発症しますが、1年を通して発生します。冬はノロウイルスやロタウイルスなどのウイルスが主な原因ですが、夏は病原性大腸炎、サルモネラ属菌、腸ビブリオ、カンピロバクター、黄色ブドウ球菌などの細菌によるものが多くなります。代表的なウイルスとしては、エンテロウイルスやアデノウイルスです。

エンテロウイルスは喉だけでなく、腸でも繁殖するため、発熱や喉の痛みに加え下痢や腹痛などの腸の症状も特徴です。

アデノウイルスも呼吸器と腸で繁殖しますが、発熱と喉の痛み、激しい咳が出るのが特徴です。咽頭結膜炎や咽頭炎を起こすこともあります。

《下痢をした時は下痢止めを飲んでもいい?》

夏風邪による下痢は、腸内のウイルスを便と一緒に体外に排泄しようとして起こる病気です。

下痢止めを飲むことでウイルスが排泄されず、夏風邪の回復が遅れることがあります。

しかし下痢が何日も続いたり、体力の消耗が著しい重度の下痢の場合など、下痢止めを使用した方がいいケースもあるので、診察にかかり医師に処方してもらいましょう。

《夏バテ防止で免疫力アップ》

◎夏は冷房で思った以上に体が冷えているので、煮物や味噌汁など火をじっくり通した温かい料理を食べるように心がけましょう。

◎暑さで食欲が低下し、麺類などで簡単に済ませていませんか?暑さで消費されるビタミンが更に不足し疲れがひどくなることがあります。野菜もしっかり摂って、栄養のバランスがよい食事を心がけましょう!

◎夏は冷たい飲み物が美味しいですよね。アルコールには利尿作用があるので水分補給にはなりません。また、冷たいものは胃腸の働きを低下させます。冷たい飲み物の飲み過ぎには注意してください。

◎冷房で冷えた体を温めるために、お風呂にゆっくり入りましょう!ぬるめのお湯に20分程度入るのが良いでしょう。

 

皆さんも体調管理に気をつけて夏休みをお過ごし下さい?最後までお読みくださりありがとうございました♫看護師の五百尾でした。