Monthly Archives: 8月 2023

9月の院長診察日のお知らせ

投稿者:staff
投稿日:2023年08月30日

カテゴリー:

こんにちは♪

受付スタッフの梅木です。

朝晩が少し涼しくなってきましたが

まだまだ日中は暑い日が続いてますね💦

9月の院長先生診察日のお知らせです。

毎週金曜午後は非常勤先生の診察ですが

1日と15日は院長先生の診察となってます。

ご確認よろしくお願い致します。

 

釣りは楽しいですよ🎣

投稿者:staff
投稿日:2023年08月27日

カテゴリー:

いつもお世話になっています。
受付事務の城戸です。

週末日曜日に晴れていれば
主人と釣りに行くようになりました!

形から入る人間なので道具一式揃えました!

暑くなってからは朝3時に起きて
5時くらいから釣りを始めます。

3時間程でサビキ釣りではアジやサバが
大量に連れます!
クロダイなども釣れます。

毎週日曜日は魚パーティです🐟
写真は釣れた魚の一部です。
この日はアジとサバが100匹以上釣れて
魚の処理が大変でした😰

PXL_20230802_040735161~2

PXL_20230802_002503491~2

自宅から40分くらいでいい釣り場があり、
トイレも水場もあるので女性には
嬉しいですね。

朝活にもなるので毎週楽しんでます😊

まだまだ暑いですが水分補給しっかりして
熱中症にならないようにしましょう。

皆様の心の栄養に…‼️

投稿者:staff
投稿日:2023年08月09日

カテゴリー:

いつもありがとうございます。。
リハビリの東(あずま)です。。

いよいよ8月となり、
夏本番で酷暑の日々が続いていますが、
皆様に於かれましては体調管理の方は如何でしょうか。。

先日、
とある企業の代表の方が講師をされる研修会にお呼び頂き、
沢山良いお話をお聞かせ頂きました。。
その中でも特に感銘を受けた講義の内容を、
少しお裾分け程度に纏めさせて頂きましたので、
この場をお借りして掲載させて頂きます。。

現代は、
さまざまな面でストレスを抱えている方が増えているように思います。
ストレスの原因は多種多様で、
どうしようもないこともあります。
しかし、
考え方次第で減らすことができるモノもあります。
それは…「我欲」が原因となっているストレスです。
私たちは日常生活の中で特別に意識することはなかったとしても、
心のどこかで喜びや満足を求めつつ日々を過ごしています。
私たちを取り巻く事柄が、
いつも喜びや満足感に繋がるものばかりだったら、
それは幸せなことですが、
現実は不安や不満・怒りや悲しみなど、
マイナスの感情を呼び起こすような事も多々あるのではないでしょうか。
欲求を持つことは自然なことであり、
自分自身の生存や発展に必要なものです。
しかし、
水を入れすぎた器がひっくり返ってしまうように、
自己中心的な欲望が大きくなり過ぎると、
様々な問題が生まれます。
心身を健康に保つためには、
「我欲」を克服する必要があります。
心の法則である「香唯足知」(我ただ足ることを知る)です。
「足ることを知る」心を持つことで、
欲望を抑えることができます。
現状に感謝し、
他人を愛し、
反省する心を持つことで、
ストレスが減り、
心身ともに元気になり、
人生が好転して行くように思います。
日々の心の習慣を見つめ直し、
「喜び上手」になりたいものです。
元プロレスラーである故アントニオ猪木さんの、
「燃える闘魂」をキャッチフレーズにした、
「元気ですか!元気が一番。元気があれば何でもできる」
…という名台詞を思い出します。
自らプラスのエネルギーを発して、
周りの人に活力を与えて行きましょう。
江戸時代の儒学者である中江藤樹さんは、
日本においては陽明学の開祖と言われている人物ですが、
この中江藤樹さんは日常の心掛けとして、
「五事を正す』ようにと教えています。
五事とは次の5つの事です。
貌(ぼう):優しく和やかな表情で接すること。
言(げん):相手が気持ちよく受け入れられるような言葉遣いをすること。
視(し):温かい心で人や物を見ること。
聴(ちょう):相手の立場に立って話を聴くこと。
思(し):相手を思いやり理解しようとすること。
今一度人への接し方を振り返り、
できていないことは反省したいものです。

以上です。。
皆様の心の栄養になりますれば幸いに存じます。。

これからも当クリニックを宜しくお願い致します。。

楽しい思い出作りを

投稿者:staff
投稿日:2023年08月02日

カテゴリー:

いつもお世話になっております。
リハビリテーション科の木村です。

連日気温の高い日が続いています、熱中症には注意していきましょう。
また、8月になり夏季休暇を過ごされている方やこれからの方もいらっしゃると思います。
この時期、アウトドアでのレジャーを楽しむ方が増える一方で、事故のニュースを見ることも少なくありません。
特に水遊び中の事故が約6割を占めています。
安全かつ楽しい思い出を残すために注意点等を調べてみましたので共有できたらと思います。

 

【海】
・海水浴場以外では水深が深く、事故にあっても救助までに時間がかかります。
・飲酒後や空腹時・睡眠不足等では、集中力や運動能力が低下し危険です。
・天気予報を確認し、荒れることが予想されるときは遊泳などを中止しましょう。
・誰もいないところでは一人で泳がない。
・子供から目を離さない。
・防水パック等を使用し、連絡手段を確保する。

 

【河川】
・大人の膝下くらいの浅瀬で事故が起きることが多く、腰あたりまでつかれば流されやすい。
・湾曲している場所では、内側で流れが遅く・水深が浅い、外側では流れが速く、水深が深いです。
・岩の周囲では深くなっていることが多く、水流が速くなっています。
・水面下にある岩では乗り上げたり、強打することもあります。また、強い逆流を発生させてしまうため注意が必要です。
・急激な増水が起こりやすく、天候の変化に注意しましょう。
・草も生えない砂地は通常時に水面下の可能性が高く、なぎ倒された草は増水があったことの証拠となります。

 

知らなかった方はもちろん、事前に知っていた方も頭の片隅に覚えていただけると幸いです。
楽しい休暇をお過ごしください。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。